4 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:51:02.53 ID:mwa9CfHl0224 名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 大阪府職員の素晴らしい発言 「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」 「うちらは楽な民間企業とは違う」「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」「あなたのすることは逆のことばっかりや!」 「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」「仕事前の一服(45分)もできないのか!」 「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」 「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」 「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」 「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」 「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」...